RSE-1250を使用したDC研磨剤のご質問について(メールアドレスエラーのためお知らせに記載)
-
PPC Thunderstorm
¥55,000
下記の特徴、注意事項等を必ず全て御一読下さい。 法人、個人事業様の業務用となります。 特徴 耐薬品性に優れ、酸性やアルカリ性洗浄剤を使用しても艶と撥水が持続する、未来志向の高品質な製品です。 基本的に酸性やアルカリ性ケミカル、溶剤で洗浄し、研磨剤を使用しないで汚れを除去できるコンセプトになっています。 詳細は下記に全て記載しています。 自動車、船舶、航空機などが対象になります。 マット塗装にも使用できますが、艶が濃くなり光沢も多少出てしまいます。 同梱の施工証明シールは運転席側のドア内側など(空気圧シール付近)に貼ってください。 施工年月日等の把握は施工証明シールに記載されているシリアル番号をもとに施工店様側で管理してください。 施工方法 ・コーティングに必要なもの:各種養生、塗布用の汎用スポンジ、綺麗な乾いたマイクロファイバータオル3枚。 ・施工環境の注意点:炎天下厳禁。十分換気を行う。ゴム手袋と安全メガネ、防毒マスクを着用。 ※防毒マスクがない場合は十分な換気環境にし、市販のマスクを使用してください。 ・施工後最低24時間は水が掛からないようにして下さい。 ・完全硬化は夏(温度25℃~30℃ / 湿度60%~80%)1日、冬(温度0℃~20℃ / 湿度40%~50%)3日になります。(できる限り室内の温度と湿度が一定な環境が推奨です。室温20℃/湿度60%など) ※温度や湿度が極端に低い、高い場合は液性や硬化時間などが変わるため施工が困難になる可能性があります。 ・下地処理が不十分の場合は密着性が低下し性能を十分に発揮できません。(磨き推奨) ・基本的には1回使い切りタイプになります。 開封後やむを得ず保管する場合は冷蔵庫に保管してください。使用30分前に室温にしてから使用して下さい。 使い切らずに再度施工した場合の製品保証対象外となります。 1. 新車、中古車問わず水シミや水垢、鉄粉等を完全に除去して下さい。 2. 研磨作業の有無に関わらず、シリコンオフまたは脱脂洗剤を使用し洗車または拭き作業で脱脂して下さい。不十分ですと密着性が低下します。 3. 水分を完全に除去し、ゴムやガラス面など塗装面以外の部分を養生して下さい。 4. 安全のためゴム手袋、安全メガネ、防毒マスク(もしくは市販のマスク)を着用します。 5. 汎用のスポンジに垂れない程度浸み込ませ、パネル毎に塗布していきます。パネルが大きい場合は半分またはそれ以下で塗布してください。広範囲または時間を置きすぎると拭き取れなくなる恐れがあります。 6. 塗布したらすぐに綺麗で乾いたマイクロファイバータオルで1回目の拭き取りを行い、拭き残しが無いように新しい綺麗で乾いたマイクロファイバータオルで直ぐに2回目の拭き取りを行います。 7. 5と6の作業を繰り返し施工していきます。コーティング剤が拭き取りにくくなった場合は綺麗な面にするか綺麗な新しいマイクロファイバータオルに取り替えて下さい。 8. 車全体の施工が完了し、拭き残しが無いように3回目の仕上げ拭き取りを行います。ハンドライトやLEDなど明るいライトで照らしながら、新しい綺麗で乾いたマイクロファイバータオルで拭き取って仕上げて下さい。 9. 施工後は施工証明シールを運転席ドア内側の空気圧シール下などに貼ってください。(シリアル番号が記載されています) メンテナンス方法 ・完全硬化後からご使用ください。完全硬化は夏2日、冬3日(上記に詳細あり) 酸性ケミカル:塩酸、硫酸、硝酸、フッ化水素酸(非推奨)、フッ化水素アンモニウム(非推奨)各種6%未満であればご使用頂けます。6%以上の濃度やフッ化水素酸、フッ化アンモニウムの場合は健康上のリスクで推奨していません。酸性ケミカルを多用すると若干撥水性が低下しますが、艶が残る限り保護被膜は維持されます。 絶対に強く擦らないでください。 ※酸性ケミカル使用後は撥水しない状態になりますが、中性洗剤またはアルカリ洗剤で洗浄頂くと撥水が復活します。 アルカリ性ケミカル:pH13まで対応。 市販品を業務で使用する場合は、リンレイの水垢スポットクリーナーやウルトラハードクリーナー、その他クリーナーなどがご使用頂けます。 溶剤関係:油性ペンやペイントミスト、落書きなどの場合、アセトンやトルエン、IPAなどが使用できますが優しく拭いてください。 熱:花粉除去の際の熱湯やヒートガンに対応しています。 ※研磨剤入りのものや研磨剤でのクリーニングは被膜が除去されてしまうので厳禁となります。基本的に研磨剤を使用しないで汚れを除去できるコンセプトになっています。 注意事項 ・業務専用品になります。 ・開封後の硬化は保証対象外になります。 ・内容物に何らかの問題が発生していた場合は箱と瓶、シールを弊社宛に着払い頂き対応します。 受注後に1本1本製造と検品を行うため問題発生を低減させています。 不良品返品の際に法人の場合は法人番号のご提示、または履歴事項全部証明書のスキャンデータをメールでご提出頂きます。 個人事業主の場合も開業届のスキャンデータをメールにてご提出して頂きます。 また、不正(何かを混ぜるなど)による返品の場合は着払いの配送費用も請求書を発行し振込対応をお願いしています。 ・施工証明シールにはシリアル番号が記載されています。施工業者様はこちらの番号で管理等にご利用ください。 ・このコーティング剤の上に何らかのワックスやコーティングをすると性能が低下します。その際に発生する問題などは全て責任を負いかねます。 ・フッ化水素酸が少しでも含有されている酸性ケミカルの使用は禁止となります。フッ化水素酸6%含有程度でしたらご使用されても撥水性に変化はありませんが、健康上毒劇物であることと他の部品に影響が発生するため推奨していません。 ・本製品では被膜硬度や耐候年数に関しまして非公開となります。 耐候年数に関しては車両の保管やメンテナンス状況、使用する洗浄ケミカルなどで変化するため、一概に何年の耐候性があるなどは控えさせて頂きます。 ・フリマサイトやその他オークションでの転売は禁止となります。 容量:50ml 定価:55,000円(税込み)
-
製造終了品
¥8,800
SOLD OUT
PPCサンダーストームへの切り替えのため製造終了となりました。
-
DC研磨剤
¥2,200
細目~微粒子までをカバーするオールラウンドの水性コンパウンドになります。 一般的な磨き作業であれば初期研磨と仕上げ研磨剤を用意することなくダイヤモンドカットのみで磨くことができ経費削減にも繋がります。 硬度の高い極小微粒子のみを使用し、深い傷を入れずに水シミや洗車傷の除去、鏡面磨きが可能になります。 シングルポリッシャー、ギアポリッシャー、ダブルアクションサンダー、手磨きでご使用頂けます。 容量300ml 使用方法はボトルに記載。 ※納品書は資源削減のため同梱しておらず、必要な場合はご連絡ください。メールにてお送り致します。
-
PPC EASY
¥2,750
SOLD OUT
マイナーチェンジ中です。 他の追随を許さない深い艶と光沢、滑り性、撥水性を兼ね備えたコート剤です。 ガラスコーティング剤のトップコートやディテイリング、板金塗装の仕上げに最も適しています。 容量300ml 使用方法はボトルに記載されています。 ※必ず使用前は良く振ってください。 ※内装に使用する場合はシートやハンドル、ペダル等には絶対に使用しないでください。(非常に滑ります) ※納品書は資源削減のため同梱しておらず、必要な場合はご連絡ください。メールにてお送り致します。